ポノック・アニメーター育成プログラム(P.P.A.P.)では、アニメーション業界の一線で活躍しているスタッフから原画アニメーターになるために必要な知識や技術を学びます。
原画アニメーターは、作画全体の設計図と演技のキーとなる絵を描いていくため優れた画力を磨く必要があります。
また、アニメーションの作画はかなりの枚数を要するため根気強さと集中力も必要です。
アニメーターになるために学ぶ意欲がある方からのご応募をお待ちしています。
募集職種・分野 | アニメーター(定員3名) |
---|---|
募集内容 | ポノック・アニメーター育成プログラム(P.P.A.P.)では、プロフェッショナルな仕事として原画アニメーターを志す人を募集します。採用試験に合格された方は有期雇用契約として1年間の育成プログラムを受講して頂きます。 ※プログラム全過程の修了後、正社員としての採用もあります |
プログラム概要 | 1年を通じて、職業人としての2Dアニメーターに必要な基礎知識や基礎技術を学んでいただきます。アニメーション業界や映画業界の一線で活躍しているスタッフを講師陣に迎え、2Dアニメーターに必要な「演出力」「演技力」「画力」の基礎を実践に即しながらも幅広い角度で教えていきます。 |
プログラム期間 | 2026年4月1日より1年間 |
応募資格 |
学歴経験不問 性別国籍不問(但し、日本語でのコミュニケーションがしっかりと取れること) |
雇用形態 | 有期雇用契約(プログラム全過程の修了後、正社員としての採用もあります) |
勤務地 | 東京都武蔵野市 |
アクセス | JR中央線武蔵境駅から徒歩3分 |
勤務時間 | 10:00~19:00(休憩1時間含む) |
給与 |
月額262,000円(月45時間の固定残業代含む)
|
昇給 | なし |
賞与 | なし |
交通費 | 全額支給(上限あり・社内規定に準じる) |
待遇 | 各種社会保険完備(健保・厚生年金・雇用・労災) |
休日・休暇 | 社内規定に準じる |
福利厚生 | 社内規定に準じる |
応募方法 | 応募に関しては、原則オンライン・エントリーとさせていただきます。 |
課題(作文) |
課題①ドローイング 課題②想定画(着彩不要) 課題③アニメーション ※詳細は別紙にあります |
応募締切 | 2025年5月30日(金)23時59分迄 |
選考方法 |
1:一次選考(課題審査)/6月中旬予定 ↓ 2:二次選考(実技)/7月上旬予定 ↓ 3:二次選考(面接)/7月中旬予定 ↓ 4:内定/7月下旬 |
履歴書及びポートフォリオに関して |
履歴書(エントリーシート)
*弊社既定のエントリーフォームよりオンラインにてエントリーをお願いいたします。
作品又はポートフォリオ
*主に個人で制作した作品を1~2点、又はポートフォリオお送りください。 *お送りいただいた作品は返却できません。必ず複製物(コピーしたもの)をお送りください。
<作品又はポートフォリオの提出方法>
①データで送る場合 *ポートフォリオ提出のプラットフォームとして「GoogleForms」を使用いたします。「GoogleForms」を使用するには、Googleアカウントが必要になります。エントリーの前にGoogleアカウントの登録(無料)をお願いいたします。 *エントリーが完了した方から、「アニメーター育成プログラム採用エントリー課題提出プラットフォーム」のアドレスをお送りいたします。フォームの指示に従ってお送りください。 *アップロード可能なデータ容量は50MBまでです。
②閲覧可能なHPなどのアドレスを共有する場合
*個人のHPなどで閲覧可能な場合はアドレスを「課題提出プラットフォーム」の所定欄にご記入ください。 *閲覧用にID・パスワードが必要な場合は、「課題提出プラットフォーム」の所定欄に必ず明記してください。
③郵送で送る場合
*各作品毎(裏面など)に必ず氏名及び個人ID(受付番号)の記入をお願いします。 *作品を郵送する場合は、必ず複製物(コピーしたもの)をお送りください。お送りいただいたものは返却いたしません。ご注意ください。 |
---|---|
課題について |
課題①<ドローイング> テーマ:人物のいる風景
課題②<想定画(着彩不要)>指定したキャラクターを指定した状況で描いてください ※詳細はエントリー後にご案内します
用紙サイズ :B4相当(課題①②共通)
<課題の提出方法>
①データで提出する方へ *課題提出のプラットフォームとして「GoogleForms」を使用いたします。「GoogleForms」を使用するには、Googleアカウントが必要になります。エントリーの前にGoogleアカウントの登録(無料)をお願いいたします。 *エントリーが完了した方から、「アニメーター育成プログラム採用 エントリー課題提出プラットフォーム」のアドレスをお送りいたします。 *アップロード可能なデータ容量は50MBまでです。
②郵送で送る場合
*課題毎(裏面など)に必ず氏名及び個人ID(受付番号)の記入をお願いします。 *提出したものは返却いたしません。ご注意ください。 |
弊社既定のエントリーフォーム以下より応募ください。
※書類選考は、厳選なる審査を行った後、書類選考通過者のみにご連絡をさせていただきます。また、選考の理由等のお答えは一切出来かねますのであらかじめご了承ください。締切期日を経過してからの応募は不可となります。