制作スタッフは、円滑に作品を完成させるために、クリエイターとのコミュニケーションを図りながら映画制作を進める重要な仕事です。
業務内容は多岐に渡りますが、アニメーション作品のプロジェクト管理(クオリティとスケジュールの管理)を軸に、スタッフ間の円滑な連絡や調整、素材の発注・回収などを⾏います。
絵を描くことが得意でなくても、絵や映像に興味があればアニメーションに深く関わることができる仕事です。
常に好奇心を持って取り組める方、ぜひご応募お待ちしています。
仕事内容 | アニメーション作品のプロジェクト管理(クオリティとスケジュールの管理)を軸に、スタッフ間の円滑な連絡や調整、素材の発注・回収などを行います。コミュニケーション能力に加えて、観察力、分析力、想像力を必要とする仕事です。 |
---|---|
応募資格 |
2026年3月新卒および第二新卒者(高校・大学・専門学校は問いません) 性別国籍不問(但し、日本語でのコミュニケーションがしっかりと取れること) 普通自動車第一種運転免許、PCスキル、語学資格は優遇いたします。 |
入社時期 | 2026年4月1日 |
雇用形態 | 正社員(1年間の有期雇用期間あり)*労働条件に変更はありません |
勤務地 | 東京都武蔵野市 |
アクセス | JR中央線武蔵境駅から徒歩3分 |
勤務時間 |
フレックスタイム制度 標準労働時間:8時間 コアタイム:10:00~15:00 |
給与 |
月額262,000円(月45時間の固定残業代含む)
|
昇給 | 原則年1回 |
賞与 | 原則年2回(夏季・冬季) |
交通費 | 全額支給(上限あり・社内規定に準じる) |
待遇 | 各種社会保険完備(健保・厚生年金・雇用・労災) |
休日・休暇 |
週休2日制(土・日)、祝日 年次有給休暇(初年度12日間) 夏季休暇/年末年始休暇 各種休暇制度(慶弔休暇/子の傷病看護休暇/介護休暇/キッズデイ休暇/リフレッシュ休暇ほか) |
福利厚生 |
文化芸術費用補助(月6,000円まで補助) 健康診断(年1回)/人間ドック補助(年間3万円まで補助) 子育て応援手当(学校教育費など補助) ライフプラン給(退職金前払い制度)/iDeCo(老後資金の準備支援) 慶弔見舞金 |
応募方法 | 応募に関しては、原則オンライン・エントリーとさせていただきます。 |
課題(作文) | テーマ:「何かを作り上げた経験と、その時に立ちはだかった壁をどのように乗り越えたか」(800字) |
応募締切 | 2025年5月9日(金)23時59分迄 |
選考方法 |
1:一次選考(書類選考)/5月下旬予定 ↓ 2:二次選考(グループ面接)/6月上旬予定 ↓ 3:三次選考(最終面接)/6月下旬予定 ↓ 4:内定/7月上旬 |
弊社既定のエントリーフォーム以下より応募ください。
※書類選考は、厳選なる審査を行った後、書類選考通過者のみにご連絡をさせていただきます。また、選考の理由等のお答えは一切出来かねますのであらかじめご了承ください。締切期日を経過してからの応募は不可となります。